第63回 いけばな協会展について

第63回 いけばな協会展は以下のように開催する予定です。

日時:2025年3月12日(水)~3月17日(月)
会場:新宿高島屋11階催会場

会員の方に向け、出品に関するご案内をお送りさせていただきました。

お申込みいただく際には、お知らせに記載の注意事項をご確認ください。

皆様からの出品のお申込みをお持ちしております。

ご質問がございましたら、事務局までご連絡ください。

おとなの遠足 2024 

会員の皆様へ いけばな協会報 第62号 とあわせて、                    おとなの遠足の案内をご送付させていただきました。                      お手元に届きましたでしょうか。

本年のおとなの遠足は、2024年10月25日(金)の開催となります。

川村記念美術館をにて鑑賞・散策。                           美術館併設のレストランベルヴェデーレにて昼食となります。                              https://kawamura-museum.dic.co.jp

お食事の後、アンスリウムの生産者を訪問し、アンスリウム栽培の見学                    切取り体験をさせていただきます。                                ご自身にて切取ることができるまたとない機会となっております。                          ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

尚、お申込受付は7月16日(火)からとなります。

不明点がございましたら、事務局までご連絡ください。

第62回いけばな協会展 終了いたしました。

多くのお客様にご来場いただき、無事に会期を終えることが出来ましたこと心より御礼申し上げます。また、ご出品いただきました皆様にも心より感謝申し上げます。

いけばな協会展 出品者の方のお忘れ物をお預かりしております。心当たりの方は事務局までお問い合わせください。

 第62回いけばな協会展                                       「キッズミニいけばな展」のご案内

今年のいけばな協会展では、「キッズミニいけばな展」を開催することと致しました。展覧会会場外側の壁面に壁掛け式のミニ作品をいけていただき、こどもたちがいけて飾った作品でお客様をお迎えしませんか?

会  場  :  新宿高島屋 11階 催会場通路

日  時  :  2024年3月2日(土)~3日(日)

 いけ込み時間は 3月2日(土)10:30~12:00

時間内のご都合がよろしい時間にいけ始めていただきます。     

開店後、11階催会場 いけばな協会展 受付まで時間内にお越しください。

参加資格  :  幼稚園児~小学6年生(ご自身で鋏が扱えること)

定  員  :  先着20名様                                  (定員になり次第締め切りとさせていただきます)

参 加 費   :  3,000円                           (参加費は、使用する花器および花材費となります。)

  その他いけ込みで必要なものは全て当協会にてご用意いたします。

申込はこちら フォームにご記入の上、お申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1GEvN1psEvWoESqswMEgRroxUO59_GqB1UDvYtMEtCmo/edit

  2024年2月16日(金) 15時  を申込期限とさせていただきます。

*定員になり次第、募集を終了させていただきます。

*あげ花につきましては3月3日(日)夕方を予定しております。

あげ花時に取りに来ていただける方には展示されている花材・花器をその場にてお渡しいたします。お越しになられるのが難しい方には花器のみ郵送させていただきます。

◇注意事項
・保護者同伴でご来場ください。 
・小さなお子様には保護者の方にお手伝いいただく場合がございます。 ・当日の会場の状況により、保護者の方には会場付近でお待ちいただく可能性がございます。

・当日の様子を撮影させていただき、当協会の広報用に使用させていただく可能性がございます。お申込みされた場合は、上記内容にご同意いただいたものとさせていただきますので、予めご了承ください。

2024年 新年祝賀会のお知らせ

2024年1月31日(水)に開催予定の新年祝賀会のご案内を会員の皆さまに送付させていただいております。

2024年のアトラクションは鶴賀流新内の演奏予定となっております。

新内節は18世紀中頃に江戸で誕生した浄瑠璃のひとつ。歌舞伎舞踊の伴奏音楽としてよりも、主にお座敷で演奏されました。

鶴賀伊勢吉

神楽坂在住の江戸浄瑠璃・新内節の人間国宝 鶴賀流十一代目家元鶴賀若狭掾、その三味線方として鶴賀若狭掾の海外公演に30ケ国以上参加するなど幅広く活動するも、近年は浄瑠璃方として活躍し、分家家元として独立。

鶴賀伊勢一郎

NHKFM、TV出演、国立劇場主催邦楽演奏会、歌舞伎公演、異ジャンルとのコラボレーションをはじめ国内のさまざまな舞台で活躍中。

 

新年祝賀会は会員以外の方にもご参加いただける行事となっております。皆さまのお申し込みをお持ちしております。

ご質問がございましたら、事務局までご連絡ください。

おとなの遠足 2023

10月6日(金)おとなの遠足を催行いたしました。

新宿を出発後、一路静岡へ。

日本平ホテルでのランチの後、久能山東照宮を参拝。                  参拝後ロープ―ウェイを使うチームと1159段の階段を下るチームとに分かれ下山しました。                                  その後、両チームが合流し三保の松原へ向かいました。

お天気にも恵まれ、終日、富士山を見ることが出来ました。                久能山を下りながら見える海の景色も素敵で、夕日に照らされた富士山もまた、美しかったです。

ご参加された皆さん、渋滞もありましたが、楽しい時間を共有できましたことありがとうございました。

第62回 いけばな協会展について

第62回 いけばな協会展は以下のように開催する予定です。

日時:2024年3月1日(金)~3月6日(水)
会場:新宿高島屋11階催会場

会員の方に向け、出品に関するご案内をお送りさせていただきました。

尚、それぞれの会期のはじまりが例年とは異なっておりますので、

お申込の際には、お気を付け下さい。

皆様のお申し込みをお持ちしております。

ご質問がございましたら、事務局までご連絡ください。

おとなの遠足の申込を開始いたしました。

 会員の皆様へは協会報とあわせて、おとなの遠足の案内を

 送付させていただきました。

 本年のおとなの遠足は、2023年10月6日(金)に

 国宝 久能山東照宮と世界文化遺産「富士山」の

 構成資産のひとつである三保の松原を訪ねます。

 大河ドラマでも話題の家康公。家康公が歩いたであろう

 ゆかりの地「静岡」を一緒に訪ねてみませんか。

 皆様の参加をお待ちしております。

 

 不明点がございましたら、事務局までご連絡ください。

お忘れ物

いけばな協会展にて出品者の方のお忘れ物をお預かりしております。心当たりの方は事務局までお問い合わせください。